もくじ
【主婦のひとり時間】主婦のウェブ起業 仮面を外す

午前8時30分 アコーディオンカフェ店内
みなさん、こんにちは。
主婦のひとり時間専門家 みやけちあきです。
私が暮らす滋賀県南部の、今朝はかなりの降雪です。
小学校に登校する娘を見送るとすぐに私も湖西線の電車で朝の京都のカフェに来ました。
今朝のお店は、京都駅地下のアコーディオンカフェ(※)です。
この時間、カフェの席はガラガラです。
ここに来ると私は心の底からホッとして、本物の、自分になれる気がします。
主婦のひとり時間は、ふだんは仮面をつけて頑張る主婦が、心の仮面を取る時間です。
家族のことを大切にして、自分のことは後回しで、家族の用事を優先して生きてきた。
そんな主婦に必要なのは、ひとり静かに仮面を外す、主婦のひとり時間です。
※)THE CUBE地下2階 ヴィドフランス京都店のこと 店内のBGMがアコーディオンの曲のためそう呼んでいます。
出典:ウィキペディア ロイヤルミルクティー
【主婦のひとり時間】主婦のウェブ起業 ルネサンス
先日、コンテンツ交換会をしました。
コンテンツ交換会というのは、
ウェブ起業で販売するコンテンツ(=商品)を互いに受け合ってみるというものです。
お相手は、セミナーでごいっしょした同期生の男性Nさんです。
コンテンツ交換のあとはフィードバックの交換です。
Nさんはやんわりと、でもズバリと核心をつく方なので、
フィードバックをもらう私はその瞬間、大いに凹みます。
ですが、コンテンツ交換会に遠慮はご法度。それではかえって相手に失礼です。
きまづい、こわい、恥ずかしい。
それでもまたしたくなる。
コンテンツ交換会はするたび自分の伸びしろが広がります。
仲間とするコンテンツ交換会。
それはお金を払ってなお手に入らない希少な気づきとチャンスの場です。
【主婦のひとり時間】主婦のウェブ起業 リニューアル
先ほどのNさんは、アンケートにも答えてくださいました。
それをときどき見直してはやる気をリチャージしています。
1、コンテンツ交換 |
2、フィードバック交換 |
3、アンケート交換 |
ウェブ起業というものは、男女問わず、仲間同士のコンテンツ磨きが必要です。
ここ無くしては、ひとりよがり、見当違い、労力のムダの、負のルーティンです。
魅力あるコンテンツづくりには信頼のおける味方が必ず必要です。
そして主婦のウェブ起業もまた然りです。
-
-
夫婦仲良くしたいとき主婦は自立をするといい
【夫婦仲良くしたい】なら主婦は本物の自分を見つけましょう 【夫婦仲良くしたい】私は平日の朝のカフェで起業の勉強 私がよく行くブックカフェは内装がとても洒落ています。 今日も私は朝からひとりで街のカフェ ...
続きを見る