【お香の効果】 お香で輝く人生 40代から輝く女性の生き方14 未熟な私を叱るお香
青空の下
最期の演技すばらしかった
ありがとう
44歳の私は自分が、
これほど未熟で子どもだったとは思いもかけないことでした。
この10月はその傾向が殊更ひどくて、
12歳の娘のやることなすことに、腹を立てたり、
こらしめてギャフンと言わせてやろうとしたり(実際にいくつかー休日に娘を放って、
行き先も告げずに半日出かけたり…)しました。
娘はそれでも怒ることなく冷静です。
そんな娘を見てようやく熱が冷め反省モードに入って自己嫌悪に陥ります。
そのサイクルを3日おきに繰り返す、ダメ母街道まっしぐらな今月でした。
ゆるく自由にこれまで娘と接してきたつもりの自分に見え隠れする、
閉鎖的・支配的な独裁者の部分を見つけて、おどろき途方に暮れています。
未熟な私を叱るお香
お香に触れてオラクルカードリーディング
10 紫龍 「変化を受け入れる」
変化していくあなたをなかなか
受け入れられない母の私で
ごめんなさい
甘さがなく迷いのない香りが「りらく」の「ひのき」のお香です。
普段から甘さよりピリリと鋭くキレのいい香りを好む私ですが、
こちらのお香はこれまででいちばん真面目な香りが立ちます。
気合を入れたい日の朝や、後悔を感じて凹む夕暮れどきなど、
ひと焚きすると、自戒や自省を与えてくれます。
自分に厳しくしたいけどなかなかうまくできない自分に代わって、
お香が澄んだ清らかな香りで私を叱ってくれます。
そこでハッと気がつかされて、
私は1ミリ心を入れ替え現実と新たに向き合い直しています。