お香専門店

【京都で学べるお香】京都の香老舗「松栄堂」京都で無料でお香が学べる穴場スポット「薫習館-くんじゅうかん」

【京都で学べるお香】京都で無料でお香が学べる穴場スポット「薫習館-くんじゅうかん」でお香を学んでこの日常に起こせプチテロ

 

松栄堂 芳輪シリーズ 白川 

 

私は、月に一度、お香を習いに、薫習館に通っています。

薫習館は「くんじゅうかん」。

薫習館

出典:Googleマップ 薫習館

 

お香の老舗「松栄堂」に隣接している、

お香の香りの学び舎です。

昨日こちらの薫習館に、
2つの変化が起きていました。

1、「くんガチャ」こと、お香ガチャの登場

2、2メートルのお香がライブで焚かれていた

百聞は一見にしかずですね。

写真はこちらです。

先月3月に訪れたばかりでしたのに、

あまりの様変わり…に、

正直とてもおどろきました。

万物はすべからく流転する…

永遠、なんてものはない…

焚かれるお香のけむりを見ながら、
そんなことを思っていました。

「変わればいいのに」

お香が私にそう言います。

「そうだねそろそろ」

私はお香に答えます。

私は今変わりたいと思っています。

でも方法が今はよくわからない…

できることなら「お香の力」で変わりたい。

お香の力でこの日常に起こせプチテロ。

 

【お香トリビア】トリビアでお香はもっと面白い ”絶滅危惧”香木

 

-お香専門店
-

© 2023 風の時代の香運ヒーラーかもりちあき