恋するお香

【恋するお香】お香で恋する "恋叶香-こいかなこう” 恋はお香で叶えましょう♡

【恋するお香】お香で恋する 音楽や美の神様 弁天さまの恋の魔法

 

11種の香原料とハチミツです
混ぜてこねて丸めて練香-ねりこうを作ります
粉だけを混ぜて塗香-ずこうにもしています。

 

お香で恋が叶います。

お香は恋のキューピッドです。

ほどよく香って

ステキな出会いを

あなたの元へと引き寄せます♡

こんなお風呂を知っていますか?

「弁天さまのお香風呂」です。

七福神のうち
唯一の女性である弁天さまは
音楽や美の神様です。

彼女の美と健康には

かねてより秘密があって

でも弁天さまはそのことを
誰にも話していませんでした…

ついにある日その秘密は明かされます。

(長くなるためここでは省略…)

弁天さまの秘密というのは、

32種の香料を入れたお風呂のことでした。

このお風呂に毎日入れば

体がよく香ることはもちろん

病気や悪夢鬼神といった災難から

身を守ることもできたと言います。

このお話は

「金光明最勝王経-こんこうみょうさいしょうおうきょう」

というお経のなかに登場します。

32種はムリかもしれない…

でも現代でもその内の10くらいは手に入ります。

ジャコウ、ショウブ、シナモン、
ジンコウ、チョウジ、カンショウ、
アンソクコウ、ナツメグ、パチュリ、ウコン…

弁天さまのお香風呂にあやかって、
香料を体に塗って香らせる「塗香-ずこう」もひとつの方法ですね。

私のお気に入りの塗香はこちら
京都 薫玉堂
塗香 老山白檀(15g)
1,320円(税込)

 

安土桃山時代文禄三年(1594年)、
薫玉堂は西本願寺前の現在の地に於いて、
本願寺出入りの薬種商として創業しました。

出典:薫玉堂の歴史

 

ほどよく香るお香に人は心ときめく。

恋はお香で叶えてしまおう♡

お香ではじまる恋がある。

私はそう信じています♡♡

-恋するお香
-, , , , , ,

© 2023 風の時代の香運ヒーラーかもりちあき