【夜のお香習慣】夜のお香でリラックス 夜のお香で香福タイム
昨夜は練香-ねりこうを薫きました。
練香は火をつけないタイプのお香です。
昔道具の火鉢のようなスタイルでお香をひと粒楽しみます。
火をつけないから煙がでない。
煙がないから純粋な香りをじっくり楽しめます。
湯呑みのように両手で包み持てば身も心も温もります。
明滅する炭の赤色、
じんわり鼻に届く甘く優しい香り…たまりません。
【夜のお香習慣】夜のお香でリラックス 夜の幸せお香時間で待っています。
冬の長夜のひとり時間
練香から甘く優しく漂う香りに
身も心もゆだねてみましょう。
力を抜いて目を閉じて
今の自分を見つめます。
だんだんと静かな気持ちになってきて
やがて心が整う合図がきこえます。
お香の力で整う心で
明日もいちにち
自分らしくいられそう。
おやすみなさい
明日もまた
夜の幸せお香時間で待っています。
一日5分の夜のお香習慣で見つめたいのは今この瞬間の自分の気持ち。