旅するお香

【旅するお香】旅するお香京都の香り 74の京都の伝統工芸 和を見て世界を知る思い

【旅するお香】旅するお香京都の香り 74の京都の伝統工芸 お香は「薫物-たきもの」

 

 

・カタコトの「ありがとう」

・「侍-さむらい」の文字のTシャツ

・巨大なバックパックに半ズボン

・陽気さ弾けるわらい声…

スターバックス京都タワーサンド店にて。

久しぶりの海外からのお客さんです。

そうでした。

忘れていました。

ここは京都。
世界からの旅人の町…

 

写真は、
74の工芸の内のうちの
「薫物-たきものコーナー」です。
京都伝統産業ミュージアムにて。

 

"74"の京都の伝統工芸に触れたばかりの昨日の今日。

和を見て世界を知る思いです。

 

京都市の伝統産業品目

西陣織 京鹿の子絞 京友禅 京小紋 京くみひも 京繡 京黒紋付染 京房ひも 撚ひも 京仏壇
京仏具 京漆器 京指物 京焼 清水焼 京扇子 京うちわ 京石工芸品 京人形 京表具
京陶人形 京都の金属工芸品 京象嵌 京刃物 京の神祇装束調度品 京銘竹 京の色紙短冊和本帖 北山丸太 京版画 京袋物
京すだれ 京印章 工芸菓子 京竹工芸 造園 清酒 薫香 伝統建築 額看板 菓子木型
かつら 京金網 唐紙 かるた きせる 京瓦 京真田紐 京足袋 京つげぐし 京葛籠
京丸うちわ 京弓 京和傘 截金 嵯峨面 尺八 三味線 調べ緒 茶筒 提燈
念珠玉 能面 花かんざし 帆布製カバン 伏見人形 邦楽器弦 結納飾 水引工芸 和蝋燭
珠数 京菓子 京漬物 京料理 京こま 京たたみ 京七宝

 

 

 

【心とカラダに優しいお香】天然香料を使った心とカラダに優しい和の香り

【心とカラダに優しいお香】お香はこんな方におすすめです♡ 白檀-ビャクダンのくり抜き板 嗅いだり 持ち歩いたり ロウソク立てにも… ・天然の素材が好きな方 ・和の香りが好きな方 ・香りで心地よくなりた ...

続きを見る

-旅するお香

© 2023 風の時代の香運ヒーラーかもりちあき